2007年12月28日
 ■  納車

朝から雨・・・・
でも張り切ってバイクの引き取りに行って来ました。

兵庫県姫路市のバイク屋さん。高速で片道約150kmほど。
行きは嫁と子供を乗せて車で。帰りは嫁に車をまかせて。

バイクで高速走るの久しぶり。タイヤとブレーキパッドは新品。で、雨・・・・。
結構緊張しました。嫁の車の後ろを追走、安全運転で。

そんな感じなので、大型パワーを楽しむ余裕はなかったものの、それでも満足^^
どっしりと安定してるし、楽チンでした。
雨でドボドボになりながらも、メットの中で終始ニヤニヤしてました。

なんとか無事に帰宅出来ましたが、疲れた・・・・

gzpkey.jpg
バイソン革のキーホルダーを新調しちゃいました。いい感じ~。

2007年12月27日
 ■  PC書籍のお仕事

最近のイラストお仕事

pg01.jpg

かんたんプログラミング Excel2007 VBA 基礎編
技術評論社

カバーイラスト制作しました。

2007年12月26日
 ■  ヘルメット&グローブ

はりきって、ヘルメットとグローブを購入~。

arai.jpg
Arai profile グラスホワイト


grove.jpg
RSタイチ アームドRSレザーグローブ


ヘルメットは事前に近所の用品店で試着。購入はネット通販。
この時期は年末セール企画してたりするので、結構安くで購入できました。

Araiのメットは数年ぶりだけども、軽くて内装も肌触りも良いしなかなか良い感じです^^

免許センターにて免許の書き換えもしてきました。
「大自二」が嬉しい!

あとはバイクを引き取りに行くだけです^^


2007年12月22日
 ■  習い事(大型自動2輪) 卒業!

本日、雨の中、再チャレンジしてきました。
1ヶ月前からの習い事、大型自動2輪免許の教習、本日無事合格!で、卒業です!
昨日は風邪で寝込んでしまってたし、今日は雨だし・・・かなり不安な気持ちでの卒検でしたが。
いや、ほんとに嬉しい!

バイク自体にはかれこれ10数年乗ってはいるものの、あらためて教習に通いだして自分のへたさ具合に凹みました・・・。

とにかく低速のバランス感覚がなさすぎ。
もともと運動神経ないのは分かってたんですが、それプラス体力のなさ。
汗だくになったり、筋肉痛になったり、クラッチ使いまくって手に力入らなくなったり・・・。

でも、すごく楽しかった!
もっともっとうまくなりたい!と思いました!
この歳になると「試験」という胃が痛くなるような緊張感に出会う機会がなかなかないもんですが、久々にいい経験をしました(といっても、もう当分は嫌ですが・・・)。

来週には免許センターに行って更新してもらいます。

バイクは先週末に契約済み。年内には納車予定です。

gpz.jpg
94年式 カワサキ GPZ900R(国内仕様) どノーマルです。

わくわく^^

2007年12月16日
 ■  契約しちゃった&マリンピア神戸 ポルトバザール

朝からお出かけ。
まずは姫路方面へ。

あるものを契約しちゃいました・・・。2年ローンです。
あとはあれをなんとかしないと!

それからお子様そら君のクリスマスプレゼントを買いにマリンピア神戸ポルトバザールへ移動。
レゴの直営店にてレゴを購入。
そら君、ここ数年、レゴのバイオ二クルシリーズにはまってまして、欲しいと言い出したのが直営店のみでの限定発売「マキシロスとスピナックス」。
mands.jpg
せっかくなのでもう一個、これまた限定の「ガジュンガ」も購入。
gj.jpg

一応、そら君はサンタさんを信じているもんで、嫁がこっそりと会計を済ませ、持ってきた大きいトートバッグに急いで隠して・・・。なかなか大変です。
娘ひなたたんのプレゼントは「アンパンマンのハンバーガーセット」。こちらは数日前に近所の家電店にて購入済み)

その他、ジーパンを買ったりなんやかんや。アウトレットはいいですな。
帰る頃にはすっかり日も暮れ、まわりはクリスマスイルミネーションが綺麗・・・

クリスマス、楽しみです。

2007年12月10日
 ■  ○フオクその後

納得いかない出品取り消し&ID停止措置から、本日やっとこID停止の解除となりました・・・。

他人によるIDの不正利用がなかったか等の調査がある等でその間、2週間ほど待ちました。
取り消された出品に関するシステム手数料はやはり取られるようです。納得いかないけど・・・。

ちょっと調べてみたところ、こういったシステムを導入しているようですね。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/14/9846.html

うーん。どうなんでしょ?

最近、ヤ○オクは「取引ナビ」というシステムで出品者と落札者間の連絡を取るようになってますが、これも問題があるようです。
というのも、オークション終了後にも上記システムによりIDの停止が発生することもあり、その場合、「取引ナビ」システムが見れなくなってしまいます。
双方が取引ナビ上で連絡をとりあった情報(メールアドレスや発送先や連絡先)をメモに取って置いたりしておかないと、落札者が入金したあとに発送先や連絡先が分からない!=詐欺、ということにもなりかねません。実際、こういった事例も多く派生しているようです。
このような場合も、信じられないことにヤ○ー側は当事者間の問題なので関知しないという対応しかしないそうです。

かなり問題があると思うのですが・・・。

とりあえずIDは復活したものの、ちょっと利用するのは怖いです・・・。

2007年12月08日
 ■  習い事4

ここまで順調に進んでいたのですが・・・失敗しました・・・。
かなり凹んでます・・・。

22日に再チャレンジ予定です・・・
年内になんとかなるかしら??

2007年12月05日
 ■  ヤ○オク

数日前に、とあるものをオークションに出品してたんですが、いきなり出品取り消し&ID停止処分を受けました・・・
もちろん偽ブランドでも詐欺でもなんでもないんですが・・・

オークション運営者側のチェックで、これまでの利用状況からみてなんだか怪しいと判断されたようです。
出品自体が数年ぶり(落札に関してはちょこちょこしてるんですが)、で、ちょっと高価なものを出品したのが理由だそうなのですが、はっきりいってそんなの納得出来るわけがないです。
出品システム料はちゃっかり徴収するとのことだし、入札も入っていたのに・・・

最近、他人のIDを使ってなりすまして出品するような詐欺行為が多いらしく、そういったトラブルを未然に防ぐのが目的だそうです。でもねぇ・・・

とりあえず、運営サイドとメールのやり取り中ですが、今回の出品が本人によるものであるかどうかの調査をしたあと、ID停止を解除するとのことです。

ん~~。

2007年12月01日
 ■  DS2台目

ニンテンドーDS lite、2台目購入(クリスタルホワイト)。

嫁用です。ドラクエもセットで。

なんだか知らない内にDSでインターネットが出来たり、ワンセグが見れたり出来るようになってるんですねぇ。

http://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/index.html