2008年03月06日
 ■  セカンドライフを再び始めてみる

ずっと放置していたセカンドライフなのですが、再び始めてみました。

セカンドライフ 日本公式サイト

今回、再開するにあたっての目標は「いろいろ制作出来るようになる」です。
なんだか難しそう・・・

で、いろいろ調べたりしながら、とりあえずマイアバター用に色々作ってみました。

sl0306_01.jpg

帽子・メガネ・Tシャツ・ベルト・腕時計・ブーツ・ウォレットチェーンなどの小物~

アバター自体、かなり本人を忠実に再現したつもりですが、お知り合いの方、雰囲気出てるでしょうか??

背後に見えるのは僕のオリジナルキャラ「Woofy」君。ペットというかスタンドのように装着。

sl0306_02.jpg

ちなみにWoofy君はタイニーアバターとしても使用可能にしてみました。

これらの制作はセカンドライフ内の「建造」ツールでやってみましたが、なかなか手強いです。
座標の扱いとか複製とか、ちょっと慣れとコツが必要ですね・・・

普段お仕事で使ってるLightwaveをうまく使えばもっと複雑な造形も出来るらしいので、これも今後試してみようかと思ってます。

と、再びスタートさせてみたセカンドライフ。
これまで放置していた理由は「なにしていいか分かんないから楽しめない・・・」。
確かに、MMOゲームみたいに遊び方の定義があるわけではないから、それが良くも悪くも「自由」であって、その「自由」のとらえ方、楽しみ方も人それぞれなわけです。

今回制作作業してみて、僕はモノづくりの中に「楽しみ方」を発見できました。
うーん、おもしろい。
あんなのこんなの作っていこうと思ってます。
で、色々作ったら今度はあーしてこーして、土地買ってお店もったりなんかして・・・いやいや妄想ですけど。
でも、そんなこと出来たらおもしろそうだなと思ってます。

まだまだ基本操作もままならない僕なので、セカンドライフの中で見かけたら優しく声を掛けていただけたら幸いです^^

sl0306_03.jpg

フリーアイテムのやんちゃバイクをゲット。ヴォンヴォン~。
いずれはこういった乗り物も作りたいです。

投稿者 mega : 2008年03月06日 20:08

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.mega-graphics.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/433

コメント

Hi there. Simply just planned to request a simple dilemma.

投稿者 Donald : 2016年09月29日 21:10

I need to input, like a bunch at the same time as I hadn't the benefit of examining everything you had to declare, I couldnt rally round on the contrary elude draw your attention before long. The as if you needed an excellent grasp on the subject

投稿者 Robert : 2016年12月01日 16:29

A megapolis megabucks gratuit failed to seem to cause waste materials in addition

投稿者 Daniel : 2017年02月09日 23:30

コメントしてください




保存しますか?